不動産の売却時におこなう測量の意義とは?必要性と費用を検証
不動産を売る際は、土地の区画をはっきりさせるためにも測量が必要不可欠です。
この記事では、不動産売却時に必要な測量の意義と、費用がどのくらいかかるかについて解説しています。
不動産会社を通じて売りに出す場合、トラブルを未然に防ぐためにもご自身が所有する土地と建物がどのような区画に建っているのかは、正確に把握する必要があるのです。
コストについても見ていきましょう。
売りたくなったらまず測る!不動産の売却における測量の必要性とその方法とは
隣家との区画がわかりやすい家もあるため、売却時にどうして今さら、土地の測量が必要なのかと考える人はいるでしょう。
土地の測量については、2つの必要性があるといえます。
1つは、不動産の販売価格を決めるために土地の広さ=面積が必要不可欠だからです。
価格相場はエリアの土地価格に依拠しますが、正確な面積がわからないことには算出のしようがありません。
また、2つ目の理由として、昔と今とでは測量方法が違うという点も挙げられます。
登記簿に記された数値を申告しても、実際の土地の広さと誤差が生じてしまうことがあるのです。
土地の測量は現況測量と確定測量の2つの方法があります。
現況測量が今ある土地の目で見てわかる区画(フェンスの設置場所や、敷地の土台が始まる始点)をもとに測られるのに対し、確定測量は隣り合う土地との境界線をはっきりと明確にできるという点が違うのです。
現況測量は土地の所有者の申告を頼りに土地を測りますが、確定測量は隣り合う土地の所有者も同席し、土地家屋調査士の資格をもった人が対応します。
つまり、登記できる情報として見なされるのは確定測量であり、売却の場合はトラブル防止の観点からも確定測量を実施することを強くおすすめします。
測量にかかる費用とは?不動産売却費用には測量にかかるコストも加味して
不動産の測量をおこなえるのは測量士や土地家屋調査士です。
測量士はただ土地の広さを測るのに対し、土地家屋調査士は土地の登記手続きまで担うことができます。
つまり売却に欠かせない情報が得たいのであれば、測量は土地家屋調査士の力を借りることになるでしょう。
費用相場は35万円~45万円とされていますが、隣接する土地が多い、境界がかなり複雑になっている土地では100万円ともいわれています。
現地に赴く、障害物をよけながら測量をする、登記にかかる事務手続きを含めるとかなり手間のかかる作業なのでしょう。
もちろん、隣接する官地の種類や土地の広さ、境界によって価格は前後するのでご留意ください。
まとめ
不動産売却に欠かせない、土地の測量について方法と相場を見てきました。
通常の測量が10万円~20万円で済むのに対し、確定測量は倍以上のコストがかかります。
しかし目的によっては正確な土地の境界がわかっていないことで損害を被り、トラブルが発生するケースもあるので測量は必ずおこないましょう。
不動産売却を検討している方は、私どもケイオー不動産株式会社にお任せください。
また、売却査定も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓