個室がなくても大丈夫?新築一戸建てで在宅ワークに適した間取りとは?
フリーランスの方はもちろん、最近は新型コロナウイルスの影響もあり在宅ワークやテレワークを推奨する企業も増えてきています。
新築住宅で在宅ワーク用の書斎や仕事部屋を検討する場合、どのようなポイントがあるのでしょうか。
今回は、横浜市泉区で新築住宅購入を検討されている方に向けて、在宅ワークに適した間取りのタイプやポイントをご紹介します。
新築一戸建てで在宅ワークに適した間取りのタイプとは?
新築一戸建てで在宅ワークを前提に間取りを検討する場合、さまざまなタイプがあります。
まず敷地面積に余裕がある場合は、仕事用の個室を設けるのがよいでしょう。
完全個室であれば、生活空間とは切り離して仕事へのスイッチも入れやすいですし、生活音も聞こえにくく集中できます。
仕事部屋を一部屋作る余裕がない場合は、半個室もおすすめです。
半個室とは、壁や扉などは使用せずに間仕切りやスキップフロアで空間を区切るタイプの間取りです。
部屋の一室にデスクやカウンターを設けて、オープンタイプのワーキングスペースをつくるのもおすすめです。
半個室やオープンタイプを採用すれば、生活スペースとほどよい距離感を保ちながら仕事ができます。
家事育児と両立しながら在宅ワークをする方でも作業しやすいですね。
在宅ワークが期間限定の場合は、リビングに一時的なワーキングスペースを設けるのもおすすめです。
敷地面積の問題でそれらが難しい場合は、ロフトを利用するのも一つの方法です。
ロフトは天井高が低いですが、座って作業するのであれば問題ありません。
新築一戸建てで在宅ワークに適した間取り以外のポイントとは?
在宅ワークでは集中して仕事するために、間取りだけでなく工夫するポイントがいくつかあります。
<ポイント①>机の位置
壁向きに設置することで、仕事に集中しやすくなります。
背後に大型の家具を設置し、仕事に関する資料をまとめておくのもよいですね。
<ポイント②>照明
照明の光の色には3種類があり、オレンジ系や青系など部屋によって使い分けるのが一般的です。
仕事をする場合は手元がしっかり見える青みのある昼光色か、目が疲れにくい昼白色を選ぶとよいでしょう。
日中仕事する場合は日当たりを考慮して、自然光を上手に取り入れるのもおすすめです。
<ポイント③>コンセントの数と配置
パソコンや複合機などを使用するのであれば、新築の場合多めに設置しておくとよいでしょう。
住み始めた後にコンセントを増設するには工事が必要なので、新築の時に配置や数を検討しておくのが大切ですね。
またロフトで作業する場合は、空調が効きにくいので夏は暑さが厳しいです。
その場合サーキュレーターを使用して冷気を循環させると、ロフトでも快適に過ごせます。
まとめ
今回は、横浜市泉区で新築住宅購入を検討されている方に向けて、在宅ワークに適した間取りのタイプやポイントについてご紹介しました。
仕事用の個室を作る余裕がない場合でも、半個室やオープンタイプのワーキングスペースを採用すれば集中できる空間になります。
在宅ワークの期間や仕事の種類などによって最適な間取りも異なりますので、ご自身の働き方にあった間取りを検討するのが大切です。
ケイオー不動産株式会社は、横浜市泉区・戸塚区のマンション・一戸建て物件を多数取り扱っております。
ご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。