住宅を建てるうえでの整形地・不整形地の違いとメリット・デメリット
住宅を建てるうえで大切な土地は、実は「整形地」と「不整形地」の2つに分類されます。
この記事では、目的に応じた土地選びができるように、整形地と不整形地、個々の違いとメリット・デメリットを解説します。
住宅の整形地と不整形地の違い
整形地とは、文字通り形が整っている土地、具体的には長方形ないし正方形の土地を指す言葉です。
一方、不整形地とは、たとえば土地が傾いていて高低差がある土地(傾斜地)や、公道への出入口となる土地部分が細くて旗のような形になっている土地(旗竿地)など、長方形や正方形のように形が整っていない土地を示します。
ふたつの土地の違いは、土地の形が整っているかどうかに加えて、建物の建てやすさや売りやすさなどが挙げられます。
住宅の整形地と不整形地、個々のメリット・デメリット
<整形地におけるメリット・デメリット>
メリット
土地の形のバランスがよい整形地は、土地全体をムダなく使えるスペースが広いため、住宅の設計や施工しやすい点がメリットです。
それゆえに整形地は人気があるため、将来売ることになった場合も売りやすいメリットもあります。
デメリット
高く売れるということは、裏を返せば土地を買うときも高いため、費用がかかるのがデメリットです。
<不整形地におけるメリット・デメリット>
メリット
不動産としての評価が低くなる不整形地は、安く買えるうえに固定資産税なども安く済みます。
そのため、首都圏都心部やベッドタウンなど人気のエリアで費用を抑えて土地を購入したい場合に、選択肢として挙がることもあるでしょう。
また、三角の形をした三角地などは独特な形状を活用することで、安くオリジナリティのある住宅を建てられるケースもありますよ。
このようなケースでは、整形地向けの住宅を無理に建てようとせず、土地の形状を活かした設計を工夫してみましょう。
デメリット
土地がどのような状態かにも左右されますが、整形地にしないと住宅を建設できないような形状のケースでは、土地を整えるのに費用がかかる点がデメリットです。
場合によっては、隣接する敷地を買い足すなどの必要が生じ、交渉の手間や費用がかかるとともに、実は整形地を買ったほうが安く済んだ可能性もあるでしょう。
また、不整形地は売るときに買い手がなかなかつかず、安い値段でしか売れないリスクがある点もデメリットです。
まとめ
整形地と不整形地の違いは、バランスのよい形をしているかどうかで、建物の建てやすさや購入時の費用が変わってくる点にあります。
価格や建てやすさなど、土地を買ううえで何を最重視するのかを考え、最終的には高くついてしまったということのないよう、総合的に検討して土地を購入するようにしましょう。
横浜市泉区で土地をお探しなら、ケイオー不動産株式会社までぜひご相談ください。