オール電化住宅のメリットとデメリットをいかした物件選びのポイントとは?
ガスを使わないオール電化住宅は、室内の空気がクリーンなイメージがあります。
健康に良さそうに思うけれど、やっぱり気になるのは電気代です。
そこで今回は、オール電化住宅の特徴についてまとめてみました。
オール電化住宅のメリット・デメリット:オール電化住宅とは?
一般のご家庭では、水道・ガス・電気がメインとなるライフラインですが、オール電化住宅は、ガスを使わずに全ての熱源を電気で動かす住宅です。
キッチンには、IHクッキングヒーターが設置され、給湯器も全て電源を使っている電気温水器等が設備に組み込まれています。
1980年代の後半に初めてオール電化住宅が登場しました。
その後、導入数が増えており、現在では一般住宅だけではなくオール電化の賃貸マンションも数多く建てられています。
オール電化住宅のメリット・デメリット・料金の概要は?
熱源をすべて電気でまかなうオール電化住宅には、数多くのメリットがありますが、その反対のデメリットもいくつかあります。
<オール電化住宅のメリット>
オール電化住宅で使う電気料金プランでは、夜間に電気代単価が安い時間帯を設定しています。
その時間帯にお湯を沸かして備蓄したり、暖房用の蓄熱をしておくことで電気代を安く抑えることができます。
またガスは使用しないので、ガスの基本料金も発生しません。
キッチンに設置されるIHクッキングヒーターは、ガスコンロと違って炎や二酸化炭素が発生しないので、安全性が高く空気を汚しません。
健康に留意する方には大きなメリットです。
電気温水器のタンクには生活水として備蓄されるので、断水時には非常用水として利用できます。
<オール電化住宅のデメリット>
一番のデメリットは、停電時にすべての設備が機能しなくなることです。
そのデメリットを補うために太陽光発電システムを同時に導入している住宅や賃貸マンションも増えてきました。
夜間の電気料金が安いので電気代が抑えられる反面、昼間の電気料金は少し高めに設定されています。
使い方をよく考えないと電気代が高くなる可能性があります。
設備の初期費用はガスを使った住宅よりもオール電化住宅の方が高めです。
まとめ
オール電化住宅は熱源をすべて電気でまかなうので、クリーンで安全、そして経済的というメリットがあります。
デメリットとしては停電時の対策が必要となり、使い方しだいでは割高の可能性もあります。
お住まいになられる家族構成や生活パターンによって向き不向きがありますので、あらゆる要点をチェックして最適な選択をするようにしましょう。
私たちケイオー不動産株式会社では、横浜市泉区の一戸建て物件を豊富に取り揃えておりますので、お気軽に当社までお問い合わせください。